前半のTMBを予定通り消化して、後半はパリに拠点を移し、じじが熱望していたパリの芸術と日帰り列車の旅を満喫する予定を立てていた。出発前の大まかな予定では、パリ市内でミュージアムパス利用4日間、フランスレイルパス(15日間連続)を利用しての日帰り鉄道旅行、宿は「airbnb」14日間。フランスの高速列車「TGV]とロンドンへのユーロスターの予約も済ませていたが、後半もかなり強行軍のスケジュールになっていた。
高速列車で訪れた地域

パリ市の主な観光地
パリの日程 日付をクリックしてご覧ください。
7月28日 |
木 |
パリ(bnb)の暮らし始まる。 |
 |
7月29日 |
金 |
生活必需品の買い出しとレイルパスのバリデード
パリ右岸(セーヌ河北側)散策 ルーブル美術館から凱旋門まで |
 |
7月30日 |
土 |
パリ左岸(セーヌ河南側)散策 エッフェル塔からノートルダム大聖堂まで |
 |
7月31日 |
日 |
ボルドー |
 |
8月1日 |
月 |
ルーブル美術館、ドラクロワ記念館 |
 |
8月2日 |
火 |
ヴェルサイユ宮殿 |
 |
8月3日 |
水 |
オルセー美術館、オランジェリー美術館、ノートルダム大聖堂 |
 |
8月4日 |
木 |
ルーブル美術館 マドレーヌ界隈から |
 |
8月5日 |
金 |
モンサンミッシェル |
 |
8月6日 |
土 |
シャルトル モンマルトル |
 |
8月7日 |
日 |
ロンドン |
 |
8月8日 |
月 |
お買い物 |
 |
8月9日 |
火 |
ロワール |
 |
8月10日 |
水 |
ジヴェルニー |
 |
8月11日 |
木 |
空港へ(帰国) |
 |
8月12日 |
金 |
福岡着 19:05 |
|
|